東海大学蔵書検索

遊文録

井手至著 ; 国語学篇 - 説話民俗篇. -- 和泉書院, 1993. -- (井手至論文集 / 井手至著). <TW10106017>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~6件(全6件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 国語学篇 11号館 開架室 810.4/I 0010007814887 配架済 0件
0002 説話民俗篇 11号館 開架室 810.4/I 001001213483X 配架済 0件
0003 国語史篇1 11号館 開架室 810.4/I/1 0010007771282 配架済 0件
0004 萬葉篇1 11号館 開架室 810.4/I/1 0010007771290 配架済 0件
0005 国語史篇 2 11号館 開架室 810.4/I/2 0010008635749 配架済 0件
0006 萬葉篇 2 11号館 開架室 810.4/I/2 0010013344900 配架済 0件
No. 0001
巻号 国語学篇
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I
資料ID 0010007814887
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号 説話民俗篇
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I
資料ID 001001213483X
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号 国語史篇1
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I/1
資料ID 0010007771282
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0004
巻号 萬葉篇1
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I/1
資料ID 0010007771290
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0005
巻号 国語史篇 2
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I/2
資料ID 0010008635749
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0006
巻号 萬葉篇 2
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 810.4/I/2
資料ID 0010013344900
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 遊文録 / 井手至著
ユウブンロク
出版・頒布事項 大阪 : 和泉書院 , 1993-2009.10
形態事項 6冊 ; 22cm
巻号情報
巻次等 国語学篇
ISBN 4870888238
巻号情報
巻次等 国語史篇 1
ISBN 4870887134
巻号情報
巻次等 国語史篇 2
ISBN 4870889390
巻号情報
巻次等 萬葉篇 1
ISBN 4870885816
巻号情報
巻次等 萬葉篇 2
ISBN 9784757605282
巻号情報
巻次等 説話民俗篇
ISBN 4757602421
書誌構造リンク 井手至論文集 / 井手至著||イデ イタル ロンブンシュウ <TW10106022>//a
注記 国語学篇: 付篇: 副用語研究史資料
注記 国語史篇 1: 付篇: 魏志倭人語の性格
注記 国語史篇 2: 付篇: 黎明期の漢字使用
注記 萬葉篇 1: 付篇: 貴族・官吏の生活と文学 (小島憲之氏と共同執筆)
学情ID BN09158054
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 井手, 至(1929-)||イデ, イタル <AU00003947>
分類標目 日本語 NDC8:810.4
ローカル分類標目 NDC:810.4
ローカル分類標目 NDC9:810.4
件名標目等 国語学||コクゴガク
件名標目等 日本文学||ニホンブンガク
件名標目等 万葉集||マンヨウシュウ
件名標目等 日本語 -- 歴史||ニホンゴ -- レキシ
レコードID TW10106017