東海大学蔵書検索

多言語社会ルクセンブルクの国民意識と言語 : 第二次世界大戦後から1984年の言語法、そして現代

小川敦著. -- 大阪大学出版会, 2015. <BB00512034>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 11号館 開架室 849/O 0010014411954 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 849/O
資料ID 0010014411954
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 多言語社会ルクセンブルクの国民意識と言語 : 第二次世界大戦後から1984年の言語法、そして現代 / 小川敦著
タゲンゴ シャカイ ルクセンブルク ノ コクミン イシキ ト ゲンゴ : ダイニジ セカイ タイセンゴ カラ 1984ネン ノ ゲンゴホウ、ソシテ ゲンダイ
出版・頒布事項 吹田 : 大阪大学出版会 , 2015.2
形態事項 ii, 262p : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 9784872594805
その他の標題 異なりアクセスタイトル:多言語社会ルクセンブルクの国民意識と言語 : 第二次世界大戦後から1984年の言語法そして現代
タゲンゴ シャカイ ルクセンブルク ノ コクミン イシキ ト ゲンゴ : ダイニジ セカイ タイセンゴ カラ 1984ネン ノ ゲンゴホウ ソシテ ゲンダイ
その他の標題 表紙タイトル:Grand-Duché de Luxembourg
その他の標題 表紙タイトル:Groussherzogtum Lëtzebuerg
その他の標題 表紙タイトル:Großherzogtum Luxemburg
注記 博士学位請求論文「ルクセンブルクにおける国民意識と言語-第二次世界大戦後から1984年言語法まで-」(2011.5 一橋大学大学院言語社会研究科提出)を主要部分としたもの
注記 日本学術振興会平成26年度科学研究費補助金(研究成果公開促進費)の助成を受けて刊行
注記 参考文献: p245-256
注記 索引: p257-262
学情ID BB18348293
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 小川, 敦
オガワ, アツシ <>
分類標目 その他のゲルマン諸語 NDC8:849
分類標目 その他のゲルマン諸語 NDC9:849
ローカル分類標目 NDC9:849
件名標目等 ルクセンブルク語 -- 歴史||ルクセンブルクゴ -- レキシ
件名標目等 言語政策 -- 歴史||ゲンゴセイサク -- レキシ
レコードID BB00512034