東海大学蔵書検索

コケのふしぎ : なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは?

樋口正信著. -- ソフトバンククリエイティブ, 2013. -- (サイエンス・アイ新書 ; SIS-281). <BB00455672>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~4件(全4件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 臨 空 【臨空】書庫図書 475/H 0010770735185 配架済 0件
0002 札 幌 開 架 475/H 0010781442664 配架済 0件
0003 静 岡 開架室 475/H 0010042320747 配架済 0件
0004 中 央 【外部書庫】開架室 475/H 0010014098245 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 臨 空
配置場所 【臨空】書庫図書
請求記号 475/H
資料ID 0010770735185
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 札 幌
配置場所 開 架
請求記号 475/H
資料ID 0010781442664
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0003
巻号
所蔵館 静 岡
配置場所 開架室
請求記号 475/H
資料ID 0010042320747
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0004
巻号
所蔵館 中 央
配置場所 【外部書庫】開架室
請求記号 475/H
資料ID 0010014098245
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 コケのふしぎ : なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの?原始的な陸上植物といわれるワケは? / 樋口正信著
コケ ノ フシギ : ナゼ コンクリート ノ スキマ ヤ ヘイ ニ ハエルノ ゲンシテキナ リクジョウ ショクブツ ト イワレル ワケ ワ
出版・頒布事項 東京 : ソフトバンククリエイティブ , 2013.6
形態事項 222p : 挿図 ; 18cm
巻号情報
ISBN 9784797359312
書誌構造リンク サイエンス・アイ新書||サイエンス・アイ シンショ <BB00267693> SIS-281//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:コケのふしぎ : なぜコンクリートの隙間や塀に生えるの原始的な陸上植物といわれるワケは
コケ ノ フシギ : ナゼ コンクリート ノ スキマ ヤ ヘイ ニ ハエルノ ゲンシテキ ナ リクジョウ ショクブツ ト イワレル ワケ ワ
注記 参考文献: p210
学情ID BB12740570
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 樋口, 正信
ヒグチ, マサノブ <>
分類標目 コケ植物 NDC8:475
分類標目 コケ植物[蘚苔類] NDC9:475
ローカル分類標目 NDC9:475
ローカル分類標目 NDC:408
件名標目等 こけ植物||コケショクブツ
レコードID BB00455672