東海大学蔵書検索

「生存」の東北史 : 歴史から問う3・11

大門正克 [ほか] 編. -- 大月書店, 2013. <BB00469114>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 11号館 開架室 212/S 0010014089998 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 212/S
資料ID 0010014089998
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 「生存」の東北史 : 歴史から問う3・11 / 大門正克 [ほか] 編
「セイゾン」 ノ トウホクシ : レキシ カラ トウ 3・11
出版・頒布事項 東京 : 大月書店 , 2013.5
形態事項 x, 307p ; 20cm
巻号情報
ISBN 9784272520886
その他の標題 異なりアクセスタイトル:生存の東北史 : 歴史から問う3・11
セイゾン ノ トウホクシ : レキシ カラ トウ 3・11
内容著作注記 災害と開発から見た東北史 / 岡田知弘著
サイガイ ト カイハツ カラ ミタ トウホクシ
内容著作注記 近代日本と東北・東北人論 / 河西英通著
キンダイ ニホン ト トウホク・トウホクジンロン
内容著作注記 近現代東北の転換点 : 戦時期「人口問題」と地域社会 / 川内淳史著
キンゲンダイ トウホク ノ テンカンテン : センジキ 「ジンコウ モンダイ」 ト チイキ シャカイ
内容著作注記 近現代日本の地域医療と岩手の医療保健運動 / 高岡裕之著
キンゲンダイ ニホン ノ チイキ イリョウ ト イワテ ノ イリョウ ホケン ウンドウ
内容著作注記 いのちを守る農村婦人運動 : 「生存」の足場を創る歴史の試み、岩手県和賀町 / 大門正克著
イノチ オ マモル ノウソン フジン ウンドウ : 「セイゾン」 ノ アシバ オ ツクル レキシ ノ ココロミ、 イワテケン ワガチョウ
内容著作注記 三陸の歴史と津波 : 海と人のつながり / 川島秀一著
サンリク ノ レキシ ト ツナミ : ウミ ト ヒト ノ ツナガリ
内容著作注記 気仙沼で海とともに生きる / 清水敏也著
ケセンヌマ デ ウミ トトモニ イキル
内容著作注記 「生存」の足場を創る試み : 小学六年生の「震災復興まちづくりプラン」 / 徳水博志著
「セイゾン」 ノ アシバ オ ツクル ココロミ : ショウガク 6ネンセイ ノ 「シンサイ フッコウ マチズクリ プラン」
内容著作注記 内と外の東北の断層 / 安倍甲著
ウチ ト ソト ノ トウホク ノ ダンソウ
内容著作注記 「生存」の歴史 : その可能性と意義 / 大門正克著
「セイゾン」 ノ レキシ : ソノ カノウセイ ト イギ
内容著作注記 「『生存』の歴史を語り継ぐ」 : あとがきにかえて / 石井勤著
「『セイゾン』 ノ レキシ オ カタリツグ」 : アトガキ ニ カエテ
注記 その他の編者: 岡田知弘, 川内淳史, 河西英通, 高岡裕之
注記 執筆者: 安倍甲, 石井勤, 川島秀一, 清水敏也, 徳水博志
注記 文献一覧: 各章末
学情ID BB12639599
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *大門, 正克 (1953-)||オオカド, マサカツ <AU00037140>
著者標目リンク 岡田, 知弘 (1954-)||オカダ, トモヒロ <AU00093384>
著者標目リンク 川内, 淳史(1980-)
カワウチ, アツシ <>
著者標目リンク 河西, 英通 (1953-)||カワニシ, ヒデミチ <AU00050000>
著者標目リンク 高岡, 裕之 (1962-)||タカオカ, ヒロユキ <AU00070725>
著者標目リンク あんばい, こう(1949-)||アンバイ, コウ <AU00231180>
著者標目リンク 石井, 勤(1951-)
イシイ, ツトム <>
著者標目リンク 川島, 秀一(1952-)||カワシマ, シュウイチ <AU00030277>
著者標目リンク 清水, 敏也(1960-)
シミズ, トシヤ <>
著者標目リンク 徳水, 博志(1953-)
トクミズ, ヒロシ <>
分類標目 東北地方 NDC8:212
分類標目 東北地方 NDC9:212
ローカル分類標目 NDC9:212
件名標目等 東北地方 -- 歴史||トウホクチホウ -- レキシ
件名標目等 東日本大震災(2011)||ヒガシニホンダイシンサイ(2011)
レコードID BB00469114