東海大学蔵書検索

貝塚とは何か : 縄文から近代まで神奈川の貝塚にみる貝塚観の変移

神奈川県考古学会編. -- 神奈川県考古学会, 2009. -- (考古学講座 ; 平成20年度). <BB00360103>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 11号館 書 庫 213.7/K 0010013325205 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 11号館
配置場所 書 庫
請求記号 213.7/K
資料ID 0010013325205
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 貝塚とは何か : 縄文から近代まで神奈川の貝塚にみる貝塚観の変移 / 神奈川県考古学会編
カイズカ トワ ナニ カ : ジョウモン カラ キンダイ マデ カナガワ ノ カイズカ ニ ミル カイズカカン ノ ヘンイ
出版・頒布事項 [藤沢] : 神奈川県考古学会 , 2009.3
形態事項 100p : 挿図, 地図 ; 30cm
書誌構造リンク 考古学講座||コウコガク コウザ <BB00209891> 平成20年度//a
注記 会期・会場: 平成21年3月8日, 横浜市歴史博物館講堂
注記 文献あり
注記 内容: 趣旨説明:貝塚とは何か / 中村若枝著
注記 神奈川における縄文時代の自然環境 / 松島義章著. 三浦半島の縄文貝塚に魅せられて / 金子浩昌著. 縄文時代早期海進初期から海水面上昇期の貝塚 / 野内秀明著. 縄文時代前期環状集落の成立と貝塚 / 松田光太郎著. 縄文時代中〜晩期環状集落と貝塚 / 中村若枝著. 弥生〜奈良・平安時代の貝塚 / 剱持輝久著. 魚撈産業の成立 / 宗臺秀明著. 近世・近代消費社会と貝塚 / 桜井準也著. 神奈川の貝塚調査研究史 / 岡本孝之著
学情ID BA89977495
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 神奈川県考古学会||カナガワケン コウコ ガッカイ <AU00025475>
分類標目 日本史 NDC9:210.025
分類標目 歴史・地理 NDLC:GB111
ローカル分類標目 NDC9:213.7
ローカル分類標目 NDC9:210.025
件名標目等 貝塚||カイズカ
レコードID BB00360103