東海大学蔵書検索

現代人と母性

松尾恒子, 高石恭子編. -- 新曜社, 2003. -- (心の危機と臨床の知 ; 2). <BB00170982>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 状態 返却予定日 予約 WEB書棚
0001 11号館 開架室 367.3/G 0010009777970 配架済 0件
0002 伊3号 開架室 HQ759/G 0010052134989 配架済 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 11号館
配置場所 開架室
請求記号 367.3/G
資料ID 0010009777970
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚
No. 0002
巻号
所蔵館 伊3号
配置場所 開架室
請求記号 HQ759/G
資料ID 0010052134989
状態 配架済
返却予定日
予約 0件
WEB書棚

書誌詳細

標題および責任表示 現代人と母性 / 松尾恒子, 高石恭子編
ゲンダイジン ト ボセイ
出版・頒布事項 東京 : 新曜社 , 2003.5
形態事項 v, 243p ; 22cm
巻号情報
ISBN 4788508524
書誌構造リンク 心の危機と臨床の知||ココロ ノ キキ ト リンショウ ノ チ <BB00153449> 2//a
内容著作注記 母性の治癒力 : 子育て支援、今・昔 / 松尾恒子著
ボセイ ノ チユリョク : コソダテ シエン イマ ムカシ
内容著作注記 児童福祉と母性保護 / 田中隆志著
ジドウ フクシ ト ボセイ ホゴ
内容著作注記 女性性と母性 : サド公爵夫人ルネの物語をめぐって / 福井裕子著
ジョセイセイ ト ボセイ : サド コウシャク フジン ルネ ノ モノガタリ オ メグッテ
内容著作注記 周産期医療の現場から見た子育て支援の課題 : 周産期のケアと子育て / 北島博之著
シュウサンキ イリョウ ノ ゲンバ カラ ミタ コソダテ シエン ノ カダイ : シュウサンキ ノ ケア ト コソダテ
内容著作注記 ソフロロジー法を用いた母性の育み / 岡村博行著
ソフロロジーホウ オ モチイタ ボセイ ノ ハグクミ
内容著作注記 母子同室制と母乳育児 : 産科開業施設の役割 / 笠松堅實著
ボシ ドウシツセイ ト ボニュウ イクジ : サンカ カイギョウ シセツ ノ ヤクワリ
内容著作注記 自然の時間・身体の自然 / 小林昌廣著
シゼン ノ ジカン シンタイ ノ シゼン
内容著作注記 古代ギリシャにおける母性 / 上村くにこ著
コダイ ギリシャ ニオケル ボセイ
内容著作注記 日本文化に見る母性的営みについて : 『本覚坊遺文』を通して / 友久茂子著
ニホン ブンカ ニ ミル ボセイテキ イトナミ ニツイテ : ホンカクボウ イブン オ トオシテ
内容著作注記 現代女性にとって母性を生きることの意味 : 人魚の物語に見られる母娘像の考察 / 高石恭子著
ゲンダイ ジョセイ ニトッテ ボセイ オ イキル コト ノ イミ : ニンギョ ノ モノガタリ ニ ミラレル オヤコゾウ ノ コウサツ
注記 参考文献: 章末
学情ID BA62383274
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 松尾, 恒子(1940-)||マツオ, ツネコ <AU00017953>
著者標目リンク 高石, 恭子(1960-)||タカイシ, キョウコ <AU00038313>
著者標目リンク 田中, 隆志(1949-)||タナカ, タカシ <AU00117363>
著者標目リンク 福井, 裕子(1953-)||フクイ, ヒロコ <AU00117364>
著者標目リンク 北島, 博之(1951-)||キタジマ, ヒロユキ <AU00117365>
著者標目リンク 岡村, 博行(1932-)||オカムラ, ヒロユキ <AU00117366>
著者標目リンク 笠松, 堅實(1946-)
カサマツ, ケンジツ <>
著者標目リンク 小林, 昌廣(1959-)||コバヤシ, マサヒロ <AU00012638>
著者標目リンク 上村, くに子(1944-)||ウエムラ, クニコ <AU00040922>
著者標目リンク 友久, 茂子(1947-)
トモヒサ, シゲコ <>
分類標目 家庭・性問題 NDC8:367.3
分類標目 家族問題.男性・女性問題.老人問題 NDC9:367.3
ローカル分類標目 NDC9:367.3
ローカル分類標目 LCC:HQ759
件名標目等 親子関係||オヤコカンケイ
件名標目等 母||ハハ
レコードID BB00170982