占領下の女性たち―日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」

個数:

占領下の女性たち―日本と満洲の性暴力・性売買・「親密な交際」

  • ウェブストアに50冊在庫がございます。(2024年05月19日 10時10分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 342p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784000616010
  • NDC分類 367.21
  • Cコード C0021

出版社内容情報

日本本土・満洲で同時進行的に形成された「性の防波堤」。そこには国家や共同体によって多くの日本人女性が駆り出された。ジェンダー、セクシュアリティの視座から占領下の多様な性暴力の実態と構造を明るみに出すとともに、戦後史のなかに黙殺されてきた被害女性たちの生きざまを貴重な資料と証言に基づいて浮かび上がらせる。

内容説明

占領下におかれた日本本土と満洲では、国家や共同体により同時進行的に「性の防波堤」が形成され、多くの日本人女性が駆り出された。敗戦直後から一九五〇年代までをジェンダー、セクシュアリティの視座から見通すことで、性暴力の実態と構造を明るみに出すとともに、戦後史のなかに黙殺されてきた被害女性たちの生きざまを、貴重な資料と証言に基づいて浮かび上がらせる。

目次

序章 女性たちの体験からとらえる敗戦・被占領
第1章 国家による「性接待」―「良き占領」のためのジェンダー・ポリティクス
第2章 守るべき女性、差し出されるべき女性―「満洲引揚げ」と性売買女性たち
第3章 集団自決とジェンダー―開拓団少女の「引揚げ」体験
第4章 「働く女」が支える街―熱海の住民と「パンパン」たち
第5章 少年の目に映る「ハニーさん」―朝霞に生きた「パンパン」たち
第6章 被占領と復員兵―敗戦を思い知らされる男たち
終章 危機に際して女性を差し出す国に生きて

著者等紹介

平井和子[ヒライカズコ]
1955年広島市生まれ。立命館大学文学部卒業後、中学校、高等学校の教員を経て、1997年静岡大学教育学部社会科教育修士課程修了。2014年一橋大学大学院社会学研究科博士課程修了(社会学博士)。現在、一橋大学ジェンダー社会科学研究センター客員研究員。専門分野は、近現代日本女性史・ジェンダー史、ジェンダー論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

小鈴

23
敗戦後、占領地となった日本女性たちの体験を中心にまとめています。RAA(国家による「性接待」)、満洲引揚げ時の性暴力とコミュニティを守るための「性接待」、そしてパンパン(ハニーさん)たち。国家や開拓団のトップ(=男性)による守るべき/差しだすべき女性の区分。「自ら」防波堤になるという語りと現実。過酷な現実の中でも、自分の主体的な意志で動く姿を貴重な資料と証言から示していく。引揚げの性暴力は目撃情報は多数あっても、当事者本人の資料は2件しかない。歴史の闇に埋もれた当時の女性らの声を丁寧にすくいとる。必見。2023/09/03

イボンヌ

5
戦争のもう一つの側面である、性暴力。詳細な数字も引用されている。 『性の防波堤』と言うのが当時使用されていた表現のようですが、何とも嫌な言葉です。 パンパンという呼称は知ってましたが、その他にもオンリーやピー、ハニーさんなどの呼称があるのは知りませんでした。 2023/09/23

バッシー

2
昭和の「唐人お吉」たち、パンパンや占領下の性接待の実例を通して日本政府や社会は女性はどのように扱ってきたかが浮かび上がる。今後「令和の唐人お吉」が現れないと断言できるだろうか。個人的に「女性を「守る」という認識は、女性たちを自分たちの所有物とみなす家父長的意識に支えられている」というのは核心をついてるなあと思った。「金ちゃんの紙芝居」は国宝にするべき。2024/05/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21305831
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。