東海大学蔵書検索

本州東方海域におけるサンマ漁場と衛星データから得られる海況との関係

木村, 典嗣; 岡田, 喜裕; Mahapatra, Kedarnath, 2004.11.30. -- (東海大学紀要. 海洋学部. 2巻2号). w. <TC10000072>
登録タグ:
登録されているタグはありません
書誌URL:

ページリンク
2-2-1-12-2004.pdf

書誌詳細

タイトル 本州東方海域におけるサンマ漁場と衛星データから得られる海況との関係
タイトル(その他) Relationship between the saury fishing ground and sea surface oceanographic features determined from satellite data along the northeastern coast of Japan
作成者 木村, 典嗣
キムラ, ノリツグ
Kimura, Noritsugu
作成者 岡田, 喜裕
オカダ, ヨシヒロ
Okada, Yoshihiro
作成者 Mahapatra, Kedarnath
公開者 東海大学海洋学部
公開者 The School of Marine Science and Technology, Tokai University
公開者 東海大学出版会
掲載巻号 東海大学紀要. 海洋学部. 2巻2号 <TB00000012>
ISSN 13487620
雑誌名 東海大学紀要. 海洋学部
巻次等 2
2
開始終了ページ 1-12
発行日 2004.11.30
内容記述 Relationship between the distributions of sea surface temperature in the formation of the saury fishing ground has been reported by many studies. However, it is not clear whether the saury fishing ground is related to the boundary of water masses and the chlorophyll-a concentration. We used the satellite images to retrieve the temperature gradients and chlorophyll-a concentration, and studied further in conjunction with simultaneously collected saury fish catch data. The saury fishing ground east off Hokkaido was closely related to the temperature gradient characterized by 0.8-2.0℃/km. In the meantime the fishing ground off Sanriku was closely related to chlorophyll-a concentration level of 0.6-1.6 mg/m[3]. The fact that the formation of the saury fishing ground is related to the boundary of water masses and the chlorophyll-a concentration has been proved clearly in this paper.
内容記述 サンマ漁場と表面水温の分布との間には密接な関係にあると言われてきたが, クロロフィル-a濃度との関係や潮境について検討が行われていなかった. 本研究の目的は, 船間通信データから得られるサンマ漁場の短期変動の特徴, サンマ漁場とクロロフィル-a濃度の関係, サンマ漁場となりうる潮境の数値化について, 衛星画像と船間通信データをもとに検討することである. 研究対象期間は, 2000年8月~12月とし, 海域はサンマ主漁場が形成される北海道東方沖及び三陸沖とした. 使用したデータは, 船間通信データとNOAA/AVHRR 海表面水温画像とOrbView-2/SeaWiFSクロロフィル-a濃度画像である. その結果, 道東沖のサンマ漁獲量の66.0%は最大水温勾配が0.8-2.0(℃/漁場数)の海域に集中し, 三陸沖のサンマ漁獲量の86.4%は, クロロフィル-a濃度が0.6-1.6mg/m[3]の海域に集中していた. 海表面水温画像とクロロフィル-a濃度画像からもサンマ漁場の特徴, サンマ漁場となりうる潮境の数値化, サンマ漁場とクロロフィル濃度との関係を捉えられることができることが確認できた.
資料種別(NIIタイプ) 紀要論文
フォーマット PDFファイル
備考 内容記述の[3]は上付き文字